top of page
検索

ひらひら~♪紙吹雪遊び

執筆者の写真: ポランスタッフのみんなポランスタッフのみんな

先週は節分がありましたが、皆さんのお家には鬼がやって来ましたか?


放課後等デイサービスの子ども達からは、「ポランに鬼、来ないでほしい~😢」とのリクエストが多かったため、豆まきの代わりに節分にちなんだ製作をして、美味しいお土産と一緒に持ち帰りました。


節分当日、「お隣りのつばさ保育園には、こ~んな鬼が来たんだって!!」


と写真を見せると、「ぜ…全然怖くないぞ‼」と言いつつも目を丸くしていた子ども達。


でも、よく見てみると…


「マスクしてるし‼(笑)」 「鬼のパンツ~‼」と、面白ポイントを見つけて大笑いです。




また、先週の活動では紙吹雪遊びをしました。両手いっぱいの紙吹雪を雪のようにかけ合ったり、マットを使って思いっきり飛ばしたり。





マットを振る角度や力の加減で、びゅ~ん!と竜巻のようになることも‼




スタッフも一緒に楽しみすぎて写真を撮り忘れてしまいましたが、最後は天蓋のように頭上に吊った大きな新聞紙の上に紙吹雪を乗せ、下からジャンプしたり、マットで突いたりして紙吹雪を落として遊びました。


どんどん落ちてくる紙吹雪に紛れて…


あれっっ?みんなの大好きなポケモンたちが隠れているではありませんか‼




「先生!全部でポケモン何枚いるの?」→スタッフ「50枚♡」の返答に目がキラリ☺

「あと何枚?」と数え合いながら、ポケモン探しに子どもも大人も夢中になりました♪


閲覧数:227回0件のコメント

最新記事

すべて表示

工作タイム♪

新たな旅立ち

Commentaires


bottom of page